実技訓練!
哲生のブログやYAMATOのブログでも紹介されていた
これから制度の変わる安全に関する器具の特別教育。
大和建設として土木部と建築部も講習を受けてきました。
現場では安全帯とよばれる、いうなれば「命綱」
高所で作業する際の墜落・転落の労働災害を防止するものです。
今回はフルハーネスと呼ばれる器具を身に着けて
高所で作業できるようにするために
安全性や法的な内容、運営方法などを
動画等もみながら講習を受けました。
さらに夕方からは、フルハーネスを使用するために
器具の安全点検の仕方とあわせて、
装着の実技訓練も行いました。
フルハーネスと言ってもメーカーさんや
使用する場所によって微妙な違いがあります。
なので各々いろんな部分を確認しながら
装着についてしっかり実技訓練しました。
土木部の皆さんも自分たちの体に合うように設定したりと
新しい装置をじっくり試して。
装着するとこんな感じです。
ポーズはいりませんが、安全にフルハーネスが着用できたか
講師の方々にもしっかりチェックしてもらいました。
まだ猶予期間がありますが、現場での安全確保は
大和建設としてもとても大切な部分です。
これからも制度の変更に合わせて大和建設全体で
安全第一で施工できるように取り組んでまいります。
見つけられましたか?
少し前にYAMATOの家のFacebookページにアップされていた
こちらの写真。
お引き渡しを終えたYAMATO萩原の家です。
ただ、YAMATOマニアの皆さんはお気づきになりましたか?
Facebookだと通常表示されているはずの
エンジ色の帯に「MADE IN YAMATO」の白い文字が
表示されていない事。
広報担当が付け忘れたと思うかもしれませんね。
でも実は違うんです♪
実はその写真にはすでに「MADE IN YAMATO」の文字が
載っていたんです!
見つけられましたか?
というより気が付きましたか?
ちょっとアップしてみるとわかるかもしれませんね。
デデン♪
まだちょっとわからない方!
ではでは!!
これで♪
ありましたね♪
木製フェンスにつけられた「MADE IN YAMATO」
もちろんオーナー様ご家族のご了承も・・・
というよりオーナー様ご家族からは
「どこでも好きな場所につけてください!!」
といわれましたが、ひっそりとつけさせてもらいました♪
まだまだレアな「MADE IN YAMATO」の表示。
お次はどこに登場するかな~♪
本日はお休み?
今日は火曜日なので大和建設は通常営業のはず・・・
ですが、大和建設の社員ほとんどが不在です。
もちろんYAMATOの家のメンバーも。
なぜなら、現場での作業場必要な資格を
社員のほとんどが受講中です。
建設業において労働災害のなかで多い「墜落・転落」
その労働災害を防止するために着用するのが「安全帯」
この安全帯の基準がかわり「フルハーネス型安全帯」の
着用が義務付けられます。
建設業だと5.0m以上の高所作業が推奨ですが該当してきます。
そしてこのフルハーネス型安全帯を
安全に使用するための特別教育を受けなければなりません。
公共工事を行っている土木部、家づくりを行っている建築部。
どちらも現場で高所作業するため社員が受講中。
法令順守も大切なことです。
なので本日は大和建設がほぼお休み状態。
安全に現場を進めることもとても大切。
本日1日はオーナー様やお客様、
関係者様にご迷惑をお掛けしておりますが、
ご理解よろしくお願いします。
読み込んでらっしゃる!?
少し前に開催させていただいたYAMATO萩原の家の見学会。
その日のご予約の皆さんは来てくださったから
荷物をまとめていたら「ピンポーン♪」
インターフォンがなりました。
見学会ののぼり旗が掲げられていたので
明日に見に来てもいいですか?
というお客様がいらっしゃいました。
そして翌日はじめてYAMATOの家のことを
しったお客様ご家族。
2年以上かけてハウスメーカーさんや
いろんな工務店さんをめぐって
家づくりをご検討されてきているとのことでした。
そしていろんなお話をさせていただき、
さっそくご自宅へお伺いさせていただきました。
そしてもうすでにYAMATOの家の流れでしょうか・・・
いや、ブログをかなり読み込んでらっしゃるのかも!
こちら。
またまたいただいてしまいました!!
本当に気を使わないでください!!
フリでもなんでもなありませんよ!!!
ただ、お気持ちは本当にうれしいです。
お客様ご家族とYAMATOの家との出会いは
まだまだスタートしたばかりです。
どのような内容にしても、
お客様ご家族にとっていい家づくりができることを
望んでおります。
そして、大和建設とも不思議なつながりがあったようですね。
これからもブログもご覧いただきつつ、
YAMATOの家をよろしくお願いします。
|