平面で立体を・・・
今日もあるオーナー様ご家族の家づくり!
着工前に設計がやらなければならない、
許可申請を怒涛の如く・・・
あわせて、いろんな図面が私の手元に到着。
いや~今日も家づくりにたっぷりつかっています♪
さて、設計という部門。
立体を扱うことがありません。
すべてが二次元。
最終が「図面」という紙で完成するまでが設計の部門。
なので二次元です。
でも二次元の中でオーナー様ご家族がどんな生活をし、
どんな日常をおくって、
そしてその中で構造的なそしてデザイン的な、
さらには施工や法律という部分までを
頭の中でつくって図面を創り上げます。
それがまぁおもしろい♪
小宮山さんと私というだけでも
いろんな考え方がでてくるのに、
さらには飯塚さんまでが登場すると、
これはいろんな図面がいろいろとできあがります。
でもオーナー様ご家族の家に登場する図面は1つ。
オーナー様ご家族の手元に行くまで
いくつの図面がシュレッダーにかけられている・・・
シュレッダーに行く前にデータで削除されていることか。
注文住宅とはこんなもんです。
そして1つの家の図面が完成したおしまい・・・
でもない。
現場監督の哲生さんから3次元になったときにも
いろんな質問が飛んでくる。
大工さんや電気屋さん、水道屋さんやタイル屋さん、
左官屋さんや、クロス屋さん、塗装屋さん・・・
いろいろ平面から立体を構成していくのは
やはり難しい・・・
さらには法律までとなるとなかなか・・・
いや~今日もよく脳を使った♪
明日は一日、一級建築士の講習。
これも法律に基づいてやらなければならないので
しっかりとお勉強してきます!!
YAMATOの家 峯田
設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public
ブログアップ時のみはりん坊W
2020年9月30日(月)19時40分
天候:もう外は真っ暗・・・
乾燥指数13.2g/m3
温度24.9℃
相対湿度58%
エアコンの運転「なし」
ようやく登場!
9月も明日で終わり・・・
気が付けば新社屋に引っ越しして2か月があっという間。
そして新社屋パワーを毎日感じている・・・
YAMATOの家のオーナー様ご家族は、
毎日こんな快適な居住環境で生活されているのかと思うと、
うらやましい限りです・・・
さて、そんな新社屋もさらに打ち合わせができるように準備中!?
いやいや、届くまでなかなか時間がかかった・・・
それが社長室のソファー!
旧事務所は社長室が打ち合わせ室を兼ねていたので
打ち合わせするのもなかなか大変でした。
でも新社屋に移ってきて、打ち合わせできる部屋もできて・・・
でも打ち合わせが重なることがさらに多くなってきた!!
そのために重要なのが社長室。
社長室は実はさらにバージョンアップできる構成になっているんです。
でもまだそのバージョンアップまでは行わないけど、
ちょこっとバージンアップ。
それが社長室のソファーです。
いよいよ到着!なんだかんだしていたら2か月以上かかりました。
こんな感じ♪
カッコイイの一言。
やわらかくふわっとした座り心地ではなくて、
低反発のがっちり支えてくれている感じの座り心地。
搬入している時についでに座らせてもらいました。
カッコいいソファーが登場した社長室!
ただ、まだ1つ足らないものが・・・
なにやらまだまだ新社屋が変化していく様子。
オーナー様ご家族のように住まいながら・・・
家づくりしながら新社屋もいろいろと手を加え、
さらに進化させていきますよ♪
今日はインスタの新社屋WEB見学会にあわせて、
新社屋のご紹介とさせていただきました。
YAMATOの家 峯田
設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public
ブログアップ時のみはりん坊W
2020年9月29日(月)17時45分
天候:富士山は見えているけど薄曇り
乾燥指数12.9g/m3
温度24.3℃
相対湿度58%
エアコンの運転「なし」
共同作業♪
おはようございます。今週もスタートですね♪
さて、昨日は日曜日。
お休みの方も多いかと思いますが、
YAMATOの家は家づくり!!
事務所で打ち合わせがあるかたがいらっしゃるので
まずは朝のお掃除♪
日曜日は飯塚さん以外だれも出社しないので、
お掃除する場所が沢山・・・
各フロアの掃除機はいつものことですが、
トイレ、テーブル、玄関、外回り・・・
さすがに多い!!
だけど、私にはまたまた最強の助っ人が登場です!!
あるメーカーさんが新社屋の完成のお祝いでくれました!
お掃除ロボット「Roomba643」
さて、まずはルンバそのものは私はあまり信用していません。
アンチです。
使ったこともないのにアンチ・・・よくないですね。
知らない、わからない、正確でもないのにアンチ・・・
今の日本の世の中の流れにのってしまっているのはよくない!!
ということで、しっかり疑いの目ですが使ってみました。
おいおい、これは助かるぞ!
事務所に来て、ルンバのスイッチON!
2階はルンバ、1階は私。
勝手に掃除してくれている♪
しかも様子を見ていると非効率に見えるけど、
かなり細かな動きをしているためとのこと。
その結果、ゴミもしっかりと回収してくれていました。
フロアが広いうえに、いろんなところも掃除しなければならないときに、
これは本当にたすかるぞ♪
階段は一応は落ちないらしいですが、
よく読んでいるとデュアルバーチャルウォールを置いたほうがよいとのことなので、
隅っこに設置してスイッチONしています。
初めて使っていますが非常に満足。
ただ、Roomba643はコスパ優先の機種。
低価格でお掃除ロボットを手にできるという点が重視。
スマホアプリは使えない、タイマー機能もない。
事務所のような場所では十分かもしれませんが、
共働きで家のお掃除をしっかりさせたいという点では
アプリで外出からの操作があるルンバ671以上は必須かもしれません。
あとは上位クラスになれば、やっぱりいろんな機能がついていて
ペット対応であったり、ブラーバという拭き掃除ロボットとの連動であったりと
いろいろな機能がついています。
価格もなかなか高くなっていくので要注意ですが、
アンチだった私もやっぱい使ってみるといい感じです♪
ただ、お掃除ロボットを使う方はこれはできなければならないかも。
それは・・・
「床に物を置かない生活」
お掃除ロボットは人の手が必ず必要です。
使い手がしっかりと機能を活かせる環境をつくってあげなければ♪
もしどうやったらいいかわからないときのおすすめの本。
私も自分で購入して読んだ
須藤昌子さん著「死んでも床にモノを置かない。」
お掃除ロボットを購入する前にこれを読んだほうが良いかも。
まだまだお掃除ロボットと共存を模索中ですが、
とりあえず、共同作業の結果
私の掃除時間も短縮してくれているのは間違いない♪
今日はちょっと家電についてのブログとさせていただきました。
時短・・・大切です。
YAMATOの家 峯田
設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public
見た目だけではなく・・・
やっぱり見た目は大事・・・
私の好きな女性の好みは・・・
そんなブログではありませよ♪
新しいYAMATO沼田の家づくりをチラッとご紹介です。
今回は平屋のような・・・2階建てではないけど・・・
たぶん外観だけでは室内は全く予想がつかない家づくり。
見た目はもちろんカッコイイのは当たり前。
ご主人が窓の配置をとっても気に入ってくださるほど
いつも通りに外観もカッコイイ家づくりです。
ただ・・・
私がYAMATOの家づくりでそして私個人的にも好きなこと。
それは・・・
「構造美」
人でもいいますよね・・・
「見た目はカッコいいけど、性格は・・・」みたいなこと。
家づくりで言うところの見た目が外観、
性格は構造や性能といったところでしょうか。
見た目ばかりで中身が伴わないとなかかな・・・
逆もしかりかもしれません。
でも人は個性。難しいものです。
私ももっと芸能人のような顔に生まれたかった・・・
性格もいろいろと細かな性格すぎるし、
余計なことも覚えているし、
完璧を求めすぎるし、自分を追い詰めすぎる・・・
親に失礼ですかね(笑)
冗談はさておき・・・
家づくりは外観と中身をどちらも人が創れる。
カッコイイ外観だけではなく、
断熱や気密、構造といった部分についても美しさを求められる。
断熱や気密はいつも通りYAMATOの家づくりでは当たり前。
ただ、構造美の部分。
もちろん耐震的な部分で言う偏心率や耐力壁、ダンパーなどは
いつものYAMATOの家づくり通りなんですが、
今回に骨組みが特に室内におよぼす影響が大きい。
骨組みの美しさを室内の雰囲気に取り入れる。
これがYAMATO沼田の家づくり。
私が特に好きな部分がこの構造的な美しさが
デザインされる家づくりです。
無茶苦茶やって、構造計算でOKさえでれば
あとはデザインだけ!
こういう家づくりではなくて、
構造とデザインがかみ合わさった家づくりこそ注文住宅。
だと私は思っています。
マニアックすぎる好みの部分かもしれませんが、
これがなかなか大変・・・
骨組みの図面を見ながら、
室内の雰囲気や、配管や照明計画、空調設備や細かな納まりなどなど。
構造デザインとはやっぱり難しい・・・
でもこれが本当に楽しい♪
よ~しまだまだ!!
YAMATO沼田の家づくりも上棟から面白いことにしてやるぞ!!
さてと、図面・・・いっぱい書かなきゃ♪
YAMATOの家 峯田
YAMATOの家 峯田
設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public
ブログアップ時のみはりん坊W
2020年9月27日(日)14時19分
天候:青空の見える晴れ
乾燥指数15.7g/m3
温度25.0℃
相対湿度68%
エアコンの運転「除湿運転」
|