家事楽時短!
11月11日から完成見学会を行う
小山町 柳島の家。
今回のブログでは物干し室のお話です。
早速ですが、物干し室の写真がこちら。
この部屋だけでブログが1本書けるくらい
細かいこだわりのある部屋です。
ポイントはいくつかあります。
まず間取り。
南側に位置していて、写真では見えていませんが
大開口のサッシが取り付けられています。
そのため日当たりが良く洗濯物が乾きやすいです。
2つ目は使い分けられる干し方。
この部屋では
①室内干し
②外干し
③ガス乾燥機
と3種類の乾燥方法があります。
ガス乾燥機がふっくら時短で仕上がるので
本当に優秀な家電だと思います。
ただ熱風で乾かすため、熱に弱い素材や
縮みやすいものは別で干した方がよさそうです。
そのため素材や場面にあわせて
乾燥方法が複数あると便利です。
さらに言うと、写真左側に見えている室内干しは
YAMATOの家の製作の鉄骨物干しです。
通路上など普段の生活で物干し金物が
邪魔になりそうなときはホスクリーンを使うこともありますが、
基本つけっぱなしというときは製作物干しを選択されることが多いです。
製作なので、長さや高さを自由に変えられます。
さらに、ガス乾燥機を置くカウンターも製作しています。
カウンター左は乾いた洗濯物を畳んだり
アイロンがけをするときに大活躍。
アイロンがけ用にコンセントも備えています。
カウンターの下は引き戸をあけると可動棚。
使いやすさにこだわったカウンターです。
さらにさらに、こちらの物干し室の隣は
ウォークインクローゼットになっているので、
乾いた洗濯物をそのまま掛けることもできます。
洗濯した水を含んだ重たい洗濯物を運んで、
物干し竿にかけて、
乾くまで待って、
取り込んだ洗濯物を各部屋のタンスにしまう
といった時間も労力もかかる洗濯という家事が、
短い動線で早く終わるという有難い物干し室。
是非参考にしてみてくださいね。
小宮山
YAMATO基本仕様
耐震等級3(許容応力度による構造計算)・断熱等級6 ・制震ダンパー ・防音性能セルロースファイバー
設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public
配置を決める
11月11日から完成見学会を行う
小山町 柳島の家。
どのお家でもそうですが、
始まりは現地調査からです。
敷地の境界はもちろん、隣家、既存樹木、擁壁、道路等
ありとあらゆるものを測定してきます。
それを現況図という図面に再現をして
そこからさらに配置を検討して配置図を作成します。
配置を検討する際に重要になってくるのが、
前述した現地調査時の既存工作物や既存樹木です。
既存樹木の場合、残すか伐採するかも検討します。
今回の柳島の家には、
道路からの入り口に大きな枝垂桜がありました。
これまでのお家と共に家族の歴史を作ってきた枝垂桜。
新しいお家でも枝垂桜を眺めて四季を感じたいということから、
室内からも見え、かつ住宅と干渉しない位置を検討して配置を決定しました。
過去には、既存の桜の木を移植したこともあります。
移植が難しいと言われる桜の木ですが、
職人さんの丁寧な施工の甲斐あって
毎年桜が綺麗に咲いてくれています。
周囲の環境もふまえた家づくり。
柳島のお家のオーナー様ご家族の皆様、
今年のお花見は新居から楽しんでくださいね。
小宮山
YAMATO基本仕様
耐震等級3(許容応力度による構造計算)・断熱等級6 ・制震ダンパー ・防音性能セルロースファイバー
設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public
小さな家づくり
YAMATOの家では設計契約後、
模型の作成をさせていただきます。
何度かブログでも紹介しましたが、
図面上ではイメージしにくいスケール感を確認するのに
最適なのが模型です。
こちらは模型の作成風景です。
特徴的な四角がくり抜かれた壁。
こちらは意匠的にも非常に重要になってくる部分です。
私自身、学生時代に模型を作ることもあったのですが、
この厚みと弾力があるスチレンボードを
まっすぐ綺麗に切るのはかなり至難の業です。
模型作成担当者からも「目が血走った・・・」という声をもらいましたが、
その甲斐あって今回も素敵な模型になりそうです。
お打ち合わせを重ねて
平面から立体になる小さな模型の家。
これからの家づくりが楽しみですね。
小宮山
YAMATO基本仕様
耐震等級3(許容応力度による構造計算)・断熱等級6 ・制震ダンパー ・防音性能セルロースファイバー
設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public
手書きの線から始まる
御殿場 西田中の家の完成見学会が終了しました。
おかげさまで多くの方にご来場いただきました。
大切な我が家を貸してくださったオーナー様ご家族の皆様。
素敵な家を作ってくださった棟梁・職人の皆様。
工事に協力してくださったご近隣の皆様。
本当にありがとうございました。
石田さんのブログでお家のことについて紹介しているので、
私からはこちらのお家ができるまでの過程について少しお話させていただきます。
完全注文住宅のYAMATOの家。
同じ家は一つとしてありません。
そのため、家づくりのお話をいただいてから
土地に合わせた家の間取りを検討します。
事前に頂いたご要望、周囲の環境、法規上の制限等をクリアして
さらにより良い家になるには・・・
ということを熟考するため、最初の間取りは手書きで考えることがほとんどです。
ハウスメーカーの綺麗なパースも素敵ですが、
手書きならではの思い入れを感じ取れる提案も良いなと思います。
そしてある程度間取りが固まってきたら
1/100や1/50といった縮尺で平面図を作り、
詳細を詰めていきます。
同時に模型も作成します。
図面上は平面でしか見えないため、
立体的な模型があるとさらにお家のイメージがわきやすくなります。
室内から覗いて窓の大きさを確認したり、
動線を確認したりと、便利な模型です。
そして平面・立面が確定してから
照明や内装関係のお打ち合わせを行います。
手書きの線から始まるYAMATOの家づくり。
楽しい家づくりにしていきましょうね。
小宮山
YAMATO基本仕様
耐震等級3(許容応力度による構造計算)・断熱等級6 ・制震ダンパー ・防音性能セルロースファイバー
設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public
|