この言葉、知っていますか?
「ごくばり」
っていう言葉知っていますか?
先週末にちょっと講話を聴く機会があって静岡市へ。
その時の講話で登場したのが「ごくばり」
漢字はわかりませんが、ネットで調べると
ちょっとだけしかでてこないけど「五配り」のようです。
このごくばり、講話で紹介された内容なので
ネットの内容とはちょっと違うかもしれませんが、
「目を配る」
「声を配る」
「足を配る」
「気を配る」
「心を配る」
この5つの「配る」
気を配るっというと「気配り」としてイメージしやすいと思いますが、
「目を配る」とは相手がどういう状況かをしっかり見る。
「声を配る」とは相手に声を掛けて状況を確認する。
「足を配る」とは相手に向かって行動する。
「気を配る」とは行動し相手に対して最善を尽くす。
そして「心を配る」とは、そこには心をしっかり込める。
この5つをごくばりといい、もっとわかりやすい言葉でいうと
「おもてなし」
ただ、私にとってはおもてなしより「ごくばり」がとてもしっくりきた。
5つのうち、自分がいくつできる?と自問させられました。
家づくりだけでなく、家庭でも。
どんなときでも常に「ごくばり」
今の私にとって「続ける」というキーワード以上に
重要なキーワードになりそうだったので、
ちょっとご紹介させて頂きました。
2017/08/21