YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

設計としてのクセ・・・

皆さんもいろんな癖をもっていることでしょう。

気がついていない癖もあるかもしれませんね。

さて今日ご紹介させて頂きたいのは「設計としてのクセ」

特に注文住宅のように1つ1つが違うとこの癖がとても重要。

まだYAMATOの家づくりに携わって月日が浅い小宮山さんも

設計としての癖が徐々に身についてきているようです。

その癖とは・・・

「調べる癖」

設計でなくても当たり前じゃん!!

と言われそうですが、設計の調べる癖ってなかなかストイックです。

なぜなら、図面を書くときに1cmという次元ではなく、

1㎜というミリ単位もしくは0.5㎜とかも数字として出てきます。

そして、デザイン性、施工性、コストなどもすべてが重要。

その時に、この材料はたぶんこのくらい・・・

この「たぶん」というのが通用しません。

1㎜図面がずれたときに、特に特注でつくる「MADE IN YAMATO」は

現場に行った時に施工できない!!

そんなことがおきたら大事!!

すべてが無駄になってしまいます。

だからこそわからない事を調べる。

徹底的に調べる。

とにかく調べる。

私が教えた方が早い場合もあります。

でもとにかく調べる。

その調べている過程で、実は違う情報も徐々に身についてくる。

それは、いつの日か「あっこの情報、あの辺にあったな~」

という感覚が身について、応用力がしっかりつくようになるから。

私自身も今ではMADE IN YAMATOでは恒例の鉄骨をつかったものも、

設計事務所時代に手摺1つを創るのに3日間かけていろいろ調べ上げた

情報の蓄積があるからこそ、今、フル活用できています。

そしてそのデザインが違ってもいろんな方法で解決する、

そしてさらにカッコイイMADE IN YAMATOを創り上げる。

資料が膨大になりすぎて、机の上に情報が盛りだくさんになるときもあります。

ただ、調べ上げた軌跡は必ず身になってくる。

横目でチラチラ見ながらも、なかなか面白いほど情報にかき回されている

そんな小宮山さんをもうちょっと見守ってあげようと思う日々です。

この調べる癖がついたら、おそらくワンステップのぼった自分がわかることでしょう。

設計のクセ。

そんなクセと共に、YAMATOの家スタッフの紹介をさせてもらいました。



2018/06/01
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.