設計レシピ!引き渡しって!?
さて週末になりましたので
週末恒例ブログ「設計レシピ」をアップさせていただきます。
この設計レシピも週末限定でやっていますが間もなく50回を迎えるようです。
さて、本日の設計レシピは「引き渡し」についてです。
家の設計とは関係ないものですが、
YAMATOの家づくりにはとても大切なのでご紹介させていただきます。
引き渡し。
これも住宅会社やハウスメーカーで様々です。
SNSを見ると持ち物として
「ふせん」「ビー玉」「メジャー」「カメラ」etc・・・
何か持ち物というよりは何をしにいくのかわからない状況です。
さてYAMATOの家の場合に必要なのは
1.「時間」
2.「トイレットペーパー」
3.「飲み物」
4.「お子さん用のお菓子」です。
今日もYAMATO印野の家のお引き渡しをさせて頂きましたが、
9時から始まって終わったのは12時を回っていました。
YAMATOの家のお引き渡しには3時間は最低必要。
なぜこんなもかかるか?
大きな流れだけですがご紹介です。
1.キッチンやお風呂、トイレのメーカーさんからの使い方の説明。
これらは設備のメーカーさんから派遣されてくる方が
IHや食洗機をはじめ使い方からお手入れの注意点などを
説明してくれます。
これだけで1時間は必要ですかね。
2.YAMATOから補足の設備説明
網戸の使い方やドアストッパーの機能、火災報知器の点検方法など
住宅設備の方が説明してくれないけど家についている設備について
説明させてもらいます。
これで30分程度。
3.現場監督と一緒に♪
これがもしかしたら一番長いかも。
室内はもちろんのこと外回りも含めて全て確認してもらいます。
YAMATOの家の独自のチェックリストで
家全体を最終確認してもらいます。
あわせて、現場監督から家の全体のお手入れ方法や
注意点などを説明させてもらいます。
お庭のお手入れ方法もここで説明します。
これに1時間以上はかかりますね・・・
4.重要書類の説明
YAMATOから法的な内容の書類やシロアリや防水、
地盤の保証や瑕疵担保保険の説明。
これは15分程度で終わる。
これでようやくもうちょっと。
5.家の鍵のお渡し
今まで使っていた工事用の仮の鍵から
オーナー様ご家族が使う鍵に変更します。
もちろん立ち会っていただきながらの重要な場面。
これをもってお引き渡しは終了・・・
ではない!
6.YAMATOの家から最後の贈り物
家づくりの記録をムービーで鑑賞会。
今までのすべてのオーナー様ご家族に作ってきています。
ウルっとくる方、大号泣してくださる方、笑って終わる方。
オーナー様ご家族ごと最後までいろんな反応を楽しまさせてもらっています。
以上がYAMATOの家の最低限のお引き渡しの内容。
これをすべてやると3時間はかる~くすぎます。
なのでYAMATOの家の場合は
「時間」「トイレットペーパー」「飲み物」「お子さん用のお菓子」が必要。
飲み物とお子さん用のお菓子はわかるかもしれませんが、
トイレットペーパー・・・
これはお引き渡しをするのでもうその瞬間から
オーナー様ご家族の我が家です。
説明している最中にちょっとコンビニへ・・・
というわけにもいかないので、
トイレットペーパーをもってきているといいかもしれません。
今日の設計レシピは
YAMATOの家のお引き渡しについてご紹介させていただきました。
明日は、この流れで
家づくりの中でオーナー様ご家族からもらういろんな儀式について
ご紹介させていただこうと思います。
YAMATOの家 峯田
一級建築士事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public
2021/10/30