設計レシピ!設計あるある♪
毎週末にお届けしている峯田の勝手にシリーズブログ。
設計からマニアックな内容をお届けする・・・
これが本来の目的でした。
マニアックなという部分がブレブレになることが多いですが、
今日は設計における「あるある」をご紹介させていただきたいと思います。
もしかしたらYAMATOの家の設計だからこそという点が
あるかもしれませんけどね。
設計・・・
現場に出る回数が現場監督より少ないのは当たり前。
全くいかないという設計はいないかと思います。
ただ、いざ行くというとちょっとワクワクしてしまいます。
日頃は画面しか見れないので、
環境が変わることのありがたさを感じる瞬間です。
言うなれば「お出かけ気分」です。
昔はスマホどころか携帯のカメラもくそのようなもの。
なので頭の中に記憶するということがすごく重要でした。
ただ、ここまでカメラ機能が充実すると、
気が付くとスマホが酷いことになります。
この画面は私の写真フォルダーの一部です。
この中に家族関係が映っているのは1割にも満たない。
息子の顔が映っているのもは2枚・・・
娘は0枚・・・
ブログネタとして写真を撮ったものが数枚。
あとは・・・
ぜ~んぶYAMATOの家の現場関係の写真です。
これぞ設計。
現場監督はよく見るからこそ写真の枚数は少なめ。
設計は見れる機会が少ないからガシャガシャ撮ってしまう。
職人さんからしたら普通のことも、
事務所などパソコンの画面の前にしかいれない人間にとっては
まぁものすごい楽しい場所です。
今朝も早朝からちょっと現場へ。
棟梁たちに必要なものを現場に準備させてもらった。
本当はゆっくり話をしたいところでしたが、
土日は打ち合わせがあるので事務所に戻る時間が迫ってきて
サクッとしかいられませんでした。
設計あるあるとして、スマホの写真フォルダーが
現場写真で埋め尽くされる・・・
これぞ設計という感じでしょうか・・・
その他には、
どこか行くと、どこのメーカーの材料か調べたくなるもしくはわかってしまう。
他の人の家に行ったときに、家の形や材料でおおよその会社がわかる。
長さや高さについて測りたくなる。
文房具にどうしてもお金を費やしたくなる。
運転しているとパッと目についた家の前で減速したくなる。
定価という言葉を100%信用していない。
この辺りは設計というか建築士の方々はあるかるかもしれません。
今日は設計としてのマニアックブログというよりは、
設計という職種のマニアックな部分をご紹介させていただきました。
ちなみにですが、
我が家は夫婦ともにスマホの暗証番号を知っているので
お互いの携帯はフルオープン。
なので奥さんが私の携帯の写真フォルダーを見ることがあるのですが、
まぁびっくりするぐらいのご機嫌斜め具合・・・
見なきゃいいのに・・・と思うのですが、
たまに私が撮った子供たちの写真が欲しくて見ると
自分の子どもの写真の少なさがなぜか悪いらしいです・・・
これは設計あるある?それとも私だけでしょうかね・・・
YAMATOの家 峯田
一級建築士事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm
YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja
YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro /yamatonoie/__public
2022/02/05