YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

国会でもよ~やく

何かとあのニュースばかりが国会で、政治家さん達で

わだいになり過ぎていますが、

あれだけが国会で話されている訳でもなかったんです。

私の個人のご紹介とさせて頂くので、

指示党とかという政治的観点は無い事をご理解ください。

 

国会の環境委員会というところで、

柿沢三途衆議院議員が日本の住宅の性能について話されたようです。

日本はなんでか省エネの先進国のように思っている人が多いが、

これは、おそらく住宅のプロの人たちは

「そうでもないんだよね~」

って心の中ではわかっている事。

心の中では思っていても口には出さない事。

なぜなら未だにアルミサッシを使っているから。

アルミサッシが9割を超える国は、主要先進国では日本以外にないんですよ。

そして断熱性能の最低基準も決まっていないのも日本だけ。

こんなことをほとんどの人が知らずに家を造っている。

寒い家、熱い家、ヒートショックが起きる家・・・

日々こっちでもあっちでもいろんなところで良質なストックをつくると言いつつの

考えさせられる住宅がいっぱい。

 

でもよ~やく国会でも議員の人が声をあげてくれた。

まだまだ小さな声で皆さんの所まで声どころか情報も届いていないでしょう。

でもこの一歩が日本の省エネの考え方、そして住宅への想いを

国も一緒に動くきっかけとなって欲しいです。

実際にその場での国会議員の皆さんも知らない事が多かったようです。

 

実際は国会議員の皆さんは住宅のプロではないので

知らないかもしれません。

ただ、この話を聞いた以上は知った事。

どんだけ日本の住宅の省エネがおくれているか、

車や家電ばかりに目を向けず、住宅も。

どちらか住宅に!!

国を挙げて大切な情報発信をして欲しい。

責任のなすりつけあいの議論はそろそろ・・・

今日はホワイト♪

昨日のブログはブラックがメインデしたが

今日はホワイトで♪

そう、今日はホワイトデーですよね。

私もYAMATOの家のオーナー様達やスタッフ

そして大和建設の社長からももらっちゃったので

しっかり準備させて頂きました。

そう、いつものになりますが長泉町にあるショコラのお店

「オウルージュ」さん。

もうそろそろショコラは作れないほどの温かさになってくるので

今日あたりから店じまいになったかと思います。

暖かい季節はショコラが解けておいしくなくなるから作らない。

ちょっと変わった店主さんなのですが、こだわり派!

お店に行くといろんな話で30分ぐらい話し込んでしまいます。

オウルージュの店主さんはショコラをこだわり、

私は注文住宅と言う家のこだわり。

こだわり派だからこそなにか通じ合うのか、

今回も・・・

でも今回はさらに一歩進んで、

店じまいの季節に一部の人しか手に入れられないものの情報をGET!

またなんだか刺激になったホワイトデーの準備。

今日もちょこっと休息ブログという事で、

ショコラお届けしますね♪

 

こっちもブラック♪

ブラックねたにかぶせてみようかと思います。

YAMATOの家が・・・!?

ではなくてこちらの仕上げ。

ある家づくりの玄関部分の階段です。

まるでイカ墨をこぼしたような真っ黒!

カラーコンクリートというものを使ったわけでもありませんし、

コンクリートを塗装したものでもありません。

この仕上げをしてくれているのは

YAMATOの家づくりをいつも支えてくれている左官職人さんです。

ブラック!!

でもこれも施行中です。

ここからもう一手間加えていかなければなりません。

「よっぽどタイルにしてくれた方が・・・」

そういいたそうな左官職人さんでした。

ただ、チラッとだけですが一部分だけ完成形をご紹介です♪

白い点々がついている部分が仕上がった状態の場所。

写真をもうちょっと撮ってくればよかったのですが

必死に施工してくれている左官職人さんの邪魔はできません。

でもかっこよかった~♪

今度Facebookで完成形をご紹介させて頂きますね。

 

ほろ苦いデート・・・

たまにはちょっと息抜きブログという事でご勘弁を!

一応、私も家族を持つ身として家族サービスをたまにはしなければ。

奥さんの体調がイマイチだったので、

ようやく2歳をすぎた息子と男二人でデート♪

ちょっと前ですがある動物園に行ってきました。

3歳前だと基本的になんでも無料。

なので何かチケットを買うたびに「大人 一人です」

ただこの時になんかちょっとスタッフの方の反応がパッとしない。

「おひとりさまですか?」って・・・

まぁ、2人ですけど1人分でOKだからな~。

そうこう言っていると、お昼。

お子様ランチを息子と食していると、

なぜか自分たちの周りの席がどんどん空いていく・・・

「んっ!?」

なんかびみょ~な視線をあちらこちらから・・・

そして、息子のおむつを替えようとすると

おむつコーナーは女性専用だけ・・・

その時に気が付きました。

「あ~男が小さな息子を連れてくる事はあんまり普通じゃないのかな」

普通・・・もしくは差別?まぁどちらでもいいですけど、

女性ばかりでなく、男性も・・・

 

普通・・・家づくりでも同じことです。

女性だからキッチンの事、男性だからリビングの事。

YAMATOの家ではこういう打ち合わせはしません。

だから大事なヒアリングシート♪

オーナー様ご家族の中には、

奥さんより料理上手なご主人もいらっしゃいます。

家事は子どもも大人も関係なく分担するもの!というご家族も。

さらにはご結婚はまだ先の事だからわからない!!

自分のために家をつくるんだ!!というオーナー様もいらっしゃいます。

みんなさんがヒアリングシートにどんなライフスタイルか書いてくれます。

それを読み取って創るYAMATOの家は注文住宅♪

普通という言葉でひとくくりにはしない家づくり。

やっぱり注文住宅の設計をしていてよかった~

そう、たべっ子動物のビスケットを食べながら

寝落ちしていた助手席の息子をみて感じました。

 

あっでもこの動物園も楽しかったからどんな状況であれ

また行こうねって我が家族でも決まりましたよ♪

ほろ苦いデートだったけど、

家に着いた時の息子の笑顔に癒されるバカ親でした。



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.