YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
優奈のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

時代の変化

皆さまは家づくりに関する情報収集になにを利用していますか?

 

コロナ禍以前は注文住宅を検討する際、

・住宅展示場や住宅会社のモデルハウスに訪れる

・住宅会社のイベントに足を運ぶ

といった方法が一般的でした。

しかしコロナ禍以降外出を控える人が増え、

それに伴い自宅でインターネットを使い情報収集をする人が増加しているというデータが

どのセミナーに参加しても重要なキーポイントとして紹介されています。

この流れは若年層だけに限らず、シニア層にも広がりつつあり、

下のグラフは新型コロナが拡大した2020年2月以降に注文住宅を購入した方

674名を対象に行ったアンケート調査の結果です。

このグラフを見ていただくとわかる通り、

コロナ禍における注文住宅検討者の情報収集の方法に大きな変化があります。

 

こちらのグラフでは、実際に住宅を購入した674人中、

Instagramを利用して情報収集を行った人が68%(458人)と、

全体の約7割を占めていることがわかりました。

 

家づくりに関する情報収集として活躍している

InstagramやPinterestなどのSNSアプリ。

 

現在の新設住宅着工戸数の実績は約87万戸。

今後の予測としては、2030年度には70万戸、

2040年度には49万戸に減少する見通しのようです。

 

静岡県でも2022年の県内新設住宅着⼯⼾数は前年⽐7%減の19,776⼾。

家づくりをする会社を選ぼうと思ったとき、

「とりあえず行ってみる」から「よく調べて動く」へ変化しています。

 

完成見学会やモデルハウスへ来場する段階では、既に会社の情報はある

程度調べきっており、その 確認を実際に来場して行うというのが主流になってきました。

 

実際に1組あたりの訪問する住宅会社数は、

数年前までは、3~4程度だったのに対し、

現在は、1.2~1.9ほどにまで減りました。

 

会社の情報を得るためのツールとしてあがってくるのは、

やはりInstagramなどのSNSです。

YAMATOの家でもさらにタイムリーな情報をお届けできるよう

今後も日々研究していきますので、

皆さまぜひ下のURLからフォローやいいねよろしくお願いいたします。

 

 

石田

 

 

YAMATO基本仕様

耐震等級3(許容応力度による構造計算)・断熱等級6 ・制振・防音性能セルロースファイバー

 

設計事務所 YAMATOの家
https://www.yamato-k.net/house.htm

YAMATOの家 公式 インスタグラム
https://www.instagram.com/yamato_house/?hl=ja

YAMATOの家 公式 Houzz
https://www.houzz.jp/pro/yamatonoie/__public



2024/08/09
ライン





 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.