しっかりとした情報を!
朝一番から飛び込んできた大阪での地震。
さらに、火災や死傷者などの情報、水道管の破損などいろんな情報が
飛び交っています。
情報化社会の中だからこそいろんな情報をはやくに発信していますが、
まずはしっかりとした情報を収集しましょう。
各行政機関もテレビやラジオ、そして市町村から発表されている
情報に注視してくださいという発表を行っています。
たくさんの情報が飛び交うからこそ、正確な情報を見極める必要があります。
被災された方々へ、行政機関からの救済が一刻もはやく届くよう、
そしてこの後も心配されている余震等についても、
しっかりとした情報源かどうか判断することも重要です。
御殿場は震源地から離れてはいますが、
大阪地方で何が起きているか、
そして何が必要なのか。
SNSだけでなく、いろんなところから情報を正確に収集し、
私たちがなにをすべきか判断することも必要です。
皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに
一刻も早い安全確保をお祈り申し上げます。
ベストショット!!
今週もこの日がやってきました!!
先週に撮影した写真の中から、1枚の写真を厳選してご紹介させていただく
ベストショット!!ブログ。
今週はどの写真になったのか!!
題名「家づくりだけではなくて・・・」
撮影者「現場監督 久保田」
ではどうぞ♪
そう、今週の1枚は先日から始まったYAMATO萩原の家づくりより
家づくりの前の開拓しているようすです。
大きな木をたくさん伐り倒しながら土地を整地していく工程。
こんな風景が家づくりの一環でみれちゃうのはかなりまれなことかもしれません。
でも、家づくりは分譲地だけで進むものでもありません。
こんな山の中?でも家づくりできちゃうのがYAMATOの家。
今度はもっと山の中で家づくり・・・かもしれません!
これからもいろんな家づくりのようすを、
ベストショットブログもと合わせてご紹介させていただきますね♪
バージョンアップ!!
今日のYAMATOの家Facebookでご紹介されていた模型。
前回につづいてある強力な助っ人が自宅でコツコツ作ってくれた模型です。
これが2作品目の模型だったのですが・・・
前作がこのお家。
そのレベルアップもさることながら、
YAMATOの家のメンバーがびっくりした事。
それは、
模型を撮影している写真のアングルとその雰囲気。
建築模型の写真は白いスチレンボードで作るのが基本なので
背景は暗幕など黒い色を背景にすることが多いです。
その雰囲気を自宅で出しつつ、ライトアップ。
さらには正面から撮影するそのセンス。
バージョンアップぶりにYAMATOの家のメンバーもびっくりです。
この強力な助っ人さん。
建築関係の学校を卒業すらしていないですし、
YAMATOの家からそれほどレクチャーを受けたわけではない。
ほぼ独学・・・ん~ほとんど独学・・・
完全に独学の状態からもうすでにここまでの領域。
いや~最強!!
さてさて作り終わって一休憩している助っ人さん!
次ありますよ~!!
これも大切な安全対策
YAMATO神山の家づくりの一角。
こんな風景です。
何かと言うと、棟梁の道具置場。
棟梁によっては道具を日々持ち帰る人もいるし、
こうやって仮設の道具置場を設置する人もいます。
もちろん現場を綺麗にしてもらうためにも重要な事ですが、
これは現場を綺麗にする事の前に大切な事なのです。
それは「現場の安全確保」
かりにこの道具が整理されずにいろんなところに置いてあったとします。
床に置いたり、物の上に置いたり。
置いた本人は認識していても、家づくりには沢山の職人さんが登場します。
その人たちが、もしかしたら道具の上に乗ったり、
ふとした瞬間に落としてしまったりするかもしれない。
そうすると、ヒヤッとハッとした瞬間がその時に起こります。
これが建設関係者では絶対にしっている「ハインリッヒの法則」
1つの重大な事故には、29の軽い事故。そして300のヒヤッとハッとした
瞬間が存在しているという法則。
1つの重大な事故を起こさないために、
YAMATO神山の家の棟梁のように、しっかり整理整頓。
オーナー様ご家族が安心して家づくりをするために
とても大切な風景だったのでご紹介させて頂きました。
|