YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

早起きは三文の徳!?得!?

今日もだいぶど~でもいいブログなので気軽に読んでくださいね♪

さてさて、ブログのタイトルの早起きは三文の・・・

「徳」!?それとも「得」!?

どちだが正しいでしょうか♪

早起き・・・

社長の仕事方針で始業前の30分は良いスタートを切るために重要!

そこから7時30分には会社に来るように・・・

そうしたら国道246号線の渋滞にはまりたくないので

7時前には会社い来るように・・・

さらに、奥さんが急きょ入院という状態を迎え、

家づくりには支障をきたしたくなかったからさらに早く出社。

一番最初の社長の方針以外は自己判断で早起きするようになり、

まぁ朝はステキ♪

渋滞もないからスムーズに会社にこれて楽ちんだし、

そんな朝早くから仕事する人はいないから電話もかかってこないので

集中して自分の仕事だけが出来る。

どうやらこれが本来の「早起きは三文の徳」。

由来の中国の「早起三朝當一工」という

3日早起きして仕事をすれば1人分に匹敵する。

こういう意味のらしいです。

そして「早起きは三文の徳」が正解のようです。

 

でも私的に好きなのは「早起きは三文の得」

お得って素敵ですもんね♪

なので私からちょっと早起きしてお得だったことをご紹介です♪

それが「日本平動物園」です。

久しぶりの休日に息子と2人でデート。

ゾウとキリンが見たいという事だったので、日本平動物園へGO!

2人でいつも通り起きてしまったので開園15分前についてしまう。

早起きしすぎた!?と思ったけど、駐車場も近くに停められたし、

一番乗りで動物園にはいれちゃった♪

ここでオススメポイント!

日本平動物園に行かれた方はご存知かと思いますが、

入口はいるとレッサーパンダの部分で左ルートと右ルートにわかれます。

開園同時に行ったときは「左ルート」がオススメ!

シロクマの飼育員さんがシロクマの体調をみているので、

すぐそこまで寄ってきてくれるから近くで見れちゃう!

さらに、その奥のキリンコーナーはスルーして「ゾウ」へ

このキリンをスルーするところも大事♪

ゾウが室内からちょうど外へ出てくるタイミングになります!

2頭が同時に出てくる姿はなかなかの見ごたえ。

そしてそのままキリンゾーンの上側に。

このタイミングでキリンもまだ室内にいるんですが、

飼育員さんが外に出すためにベンチ前に餌を準備してくれます。

そうこうしているとベンチに座りながらキリンが餌を食べるシーンがゆっくり見れちゃうんです♪

ただ、この早起き日本平動物園のデートのデメリット・・・

ふれあいゾーンにいってもまだ動物がいないので触れない・・・

オラウータンが朝が弱いせいか、眠たそうで動かない・・・

それぐらいです!

 

今日は本当にどうでもいいブログを最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございました。

 

明日からはしっかり家づくりブログ再会しますね♪

聞きやすいのか!?

皆さんに質問です!!

道に迷った時や旅行先に行って写真を撮る時に

どんな人に声をかけて助けてもらいますか?

「〇〇に行くにはどうしたらいい?」とか

「すみません。写真とってください。」とか・・・

声をかける人がいるということは、

声をかけられている人もいますよね?

私はなぜか声を良くかけられてしまいます。

ディズニーリゾートに行くと写真を撮る。

園内を巡回しているキャストの人に言えばいいのに・・・

と思いながらもよく撮影させてもらいます。

そして、先日の資格試験で東京に行った時も・・・

東京駅から地下鉄で池袋方面へ。

電車が来たので乗ろうとした瞬間に

「この電車は四ツ谷に行きますか?」

って外人さんに聞かれちゃいました。

東京は久しぶり過ぎて方向がわからなくなっているので

完全なアウェーイ!

外人さんの代わりに停車駅を調べたら、違うホーム。

教えてあげて無事に・・・

私は乗るはずの電車に乗れず・・・

まぁとりあえず外人さんも喜んでくれたのでよかったのですが、

こんな風になぜかいろんな場面で声をかけられます。

もちろんそれはオーナー様ご家族からも。

お引き渡しを終えて飯塚の連絡先も知っているはずなのに

私に連絡を頂く事もあります。

やはり聞きやすい?のでしょうか。

ただ日常は外人さんから声をかけられる可能性がなぜか高いので

声をかけられた時にテンパらないようにしたいところ。

沼津のカフェであるお店の予約をしたいと外人さんに言われ

代わりに電話をしてあげた時にお店に外人さんの電話番号を聞かれた私が

電話番号を「Phone number」ではなくテンパって「Call number」というあたり・・・

語学力がないのがバレバレ・・・

今日はちょっと一休みブログとさせていただきました。

ちょっと面白いランキング♪

ニュースで流れてきたちょっと面白いランキングを

本日はご紹介させて頂きたいと思います。

静岡県が独自におこなっているランキングの

静岡県内の市町村の「お達者度 ランキング」

お達者度は65歳からどれだけ自立して生活ができているかというものです。

健康寿命と言う日本全国でのランキングでは静岡県は「第2位」

1位は山梨県ですが、それほどご高齢の皆さんも元気な静岡県!

その中でさらにお達者ですね♪といえる市町村はどこか!!

先ずは男性!

第1位は「裾野市」

65歳を過ぎて19.16年間もお達者でいられるようです。

お次に、女性!!

第1位は・・・

なんと「御殿場市」

65歳を過ぎて22.71歳もお達者・・・87歳ぐらいまでお達者と言う事。

すごいな~!!

裾野そして御殿場。

共通点は・・・世界遺産の富士山の麓だから!?

いろんな恵みを自然と受けているのかもしてませんね。

お達者。

でもこのランキングを見て思う事。

お達者なのは運動、食事なども重要かもしれませんが、

日々生活を送っている家の快適性というのもとても重要です。

そうこうしていると冬が来て、あの「ヒートショック」という言葉がまた登場し始めます。

寒い場所と暖かい場所の室内温度差で起きるヒートショック。

これらを解消する快適な家づくりというのも、

お達者度のランキングを変化させる一因かと思います。

いつまでも皆さんがお達者でいられること。

その1つは建設業界が深いかかわりをもっていると感じたランキングだったので

ご紹介させていただきました。

ランキングをもっと詳しくご覧になりたい方は、

静岡県の公式ホームページでご覧くださいね♪

重なる時・・・

なぜか今日は重なる・・・

そういう日がありませんか?

私は今日がとんでもない重なりの日・・・

「電話が重なる日」

8時8分からの建材屋さんとの電話をかわきりに、

10時30分までの間で、

なんと27件も誰かしらと電話していました。

建材屋さん、内装メーカーさん、住設メーカーさん、

神主さん、カーテン屋さん、植木職人さん、外構屋さん、

チラシ屋さん、木材屋さんからYAMATOの家メンバーまでも・・・

もちろんこれも全部家づくり中そしてこれから家づくりのオーナー様ご家族のため。

しかしながらそろそろパソコンに向かいたい・・・

何かが重なる日ってたまにありますが、

この電話の量はちょっと重なり過ぎ。

誰かと電話していれば、次の着信・・・

さすがにそろそろ耳が痛くなってきました。

さてと、着信がひと段落したみただから、

あの図面もかきはじめよっと♪

うまく収まってくれるかな~って創造しながら図面を書く

楽しい時間が重なって欲しい、そんな今日の一幕をご紹介させてもらいました。



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.