YAMATOの家│大和建設株式会社│自然素材を活かし、伝統構法(木組み+貫工法)で木の家づくりをする静岡県御殿場市・自社設計の地域工務店です。  
峯田のブログ

ブログ
インスタグラム

インスタグラムをフォロー
住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
ジャパンホームシールド株式会社
マイナンバー

ワンクッション…

YAMATO東田中の家の見学会の1日目が終了!

今日もいろんなお客様やオーナー様とお話できてよかった♪

 

そんな中あるお客様から言われた言葉…

「ワンクッションあると伝わりにくいんですかね」

という言葉。

 

なんのことを言っているかというと家づくりの打ち合わせについて。

 

家づくりの打ち合わせをしている相手が誰か。

営業さん。

営業さんと打ち合わせして、

営業さんから設計担当に伝えて、

設計担当が図面を書いて、

その図面を営業さんがお客様に伝える。

 

このワンクッション…

 

どうやらこのワンクッションがうまく機能せず、

お客様ちょっと家づくりに疲れている様子。

「想いが伝わりにくいんです…」

「こうやってYAMATOの家みたいに

設計さんと最初から打ち合わせできるのが

要望が伝えやすいからいいです♪」

 

注文住宅という形なきものを想いから形にする。

だからこそワンクッションではなく、

ワンツーマン!

お客様ご家族とYAMATOの家の建築士が向かい合ってじっくりお話♪

 

YAMATOの家にはそもそも営業という人間がいない。

それは営業さんという人を1人雇って経費がかかるより

設計が営業も兼ねて直接お話してしまえば

余計なコストがかからない。

これぞコストカット経営。

さらにお客様ご家族の声が直接聞けていい家づくりできる。

 

いい見学会トークをご紹介させていただきました♪

 

一級建築士 峯田

雨でも面白い!

明日から見学会なのに台風・・・

雨は嫌だな~

 

でもYAMATO東田中の家づくりは

ちょっと雨の日でも美しい光景がみれちゃう!

というよりは雨の日でない見れない美しい光景があります。

 

家の外からみて見えるもの・・・

屋根や窓、外壁・・・そして雨樋(あまどい)

屋根から地面へ雨を導く役割をするのが雨樋。

その雨樋をYAMATO東田中の家ではくさり樋にしました♪

 

くさり樋とはこれ!

今日、たまたま雨の降っている時間に現場にいたので

写真に納められました!!

よくわからないかもしれないのでちょっとアップして。

綺麗な水の道ができているのがわかりましたか?

この風景は雨がふっていなければ見られない。

 

雨樋・・・

設計としてはできるかぎり隠したい存在。

でも家には必要なもの。

それをちょっと楽しめる存在に変える♪

 

YAMATO東田中の家でちょっと気にしてみてくださいね♪

 

一級建築士 峯田

ぶきっちょでした・・・

本日までYAMATO香貫の家「新築住宅完成見学会」

今日もご予約いただいたお客様ご家族がじっくり見ていかれました。

 

お子さんがいらっしゃったのですが保育士のオーナー様はお休み・・・

ということで峯田登場!!

飯塚さんが打ち合わせ中におこさんと一緒に遊んでいました♪

 

そしてお子さんのご要望で「恐竜を折り紙で作る!」に初挑戦!

トリケラトプス・・・

 

お子さんが峯田のスマホで撮影してくれたもの♪

もうちょっとアップで撮影して・・・

手先がまぁぶきっちょの私・・・

やっぱり上手におれなかった・・・

けどお子さんは喜んでくれたのでOK!!

そして最後のご予約のお客様ご家族の打ち合わせが終えて・・・

 

備品撤収!!

 

からの!!

今週末に見学会のYAMATO東田中の家へ搬入!!

 

からの!!

写真撮影!!

ライトアップしている姿もカッコイイ!

さらに中庭も♪

中庭は備品がなにもなくてもその空間だけで贅沢!

そして図面に苦労した屋外鉄骨階段もカッコイイ!!

 

YAMATO東田中の家づくりはご予約制です!

7月27日(土)~7月29日(月)までの開催です!

YAMATOの家(大和建設株式会社)までご連絡くださいね♪

 

そしてその次の週8月3日(土)~8月5日(月)は

YAMATO小山町の家の見学会です!

こちらも「予約制」なのでご予約くださいね♪

 

YAMATOの家 峯田

ん〜あと2cm…

YAMATO香貫の家の見学会にご来場いただいた皆様は

お気づきになったかと思いますが、

駐車場とリビングの間に目隠しとして木が植えてありました。

植木屋育ちの血が騒ぐので植木のついてのブログです♪

 

この木…

適当に植えてあるような感じかもしれませんが、

植木職人さんがバランスなどを見てレイアウトしています。

たまたまその日はYAMATO香貫の家にいた私。

様子を見ていると、

木を置いてクルク回して見たり、

右に移動させたかと思うとまたクルクル…

そこから左へ奥へ手前へ…

またまたクルクル…

ん〜あと2cm右かな…

 

木と言っても木にも個性があり、

綺麗に見える正面や、ちょっと見せたくない裏があったりします。

植木屋さんが植栽するときは、

「木をうえる」と言うよりは

「木をいける」という言い方をします。

生け花のように美しく見えるようにレイアウトするからです。

 

その行動がクルクル回したり右に2cm動かしたりする工程。

室内からも確認♪

2パターンレイアウトしてみて見比べ。

ビミョ〜に変わっています。

ポンと持ってきて、サクッと植えているわけではありません♪

職人として家を引き立てる植栽ができるのは

植木職人さんぐらいかな♪

今日はかなり植木屋さんよりのブログとなりました。

 

YAMATOの家 峯田



 
サイトマップ│YAMATOの家《大和建設株式会社》 - コンセプト
- お問合わせ
- 資料請求
- プライバシー
- はじめてのかたへ
- メリット・デメリット
- 5つの安心・保障
- 基本仕様
- 家を建てるまで
- 実例
- 施工後記
- お客様の声
- YAMATOのリフォーム
- リフォーム体験記
- イベント情報
- 新着情報
- スタッフ紹介



大和建設株式会社 本社:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門318-4 TEL: 0550-87-3060 FAX :0550-87-3359
Copyright c 2012 大和建設株式会社 All Rights Reserved.