これも手作り♪
YAMATO小山町の家の写真が
ついに公開されました♪♪
青空に映える、左官が美しい素敵な外観・・・!
そして羽目板と左官の外観にマッチした
大工さん製作の木塀!
ほぼ板と釘だけで、大工さんがあっという間に作ってくれます。
毎回、その手際の良さに惚れ惚れします。
こちらは、YAMATO北久原の家。
ウッドデッキもお揃いで♪
ウッドデッキ+木塀+芝生で
自然溢れる優しい空間に。
YAMATO東田中の家では
外観のブラックのガルバリウムにあわせて
木塀もブラックに塗装してもらいました。
宅配ボックスも埋め込んで、一体化させました!
木塀もお家にあわせて♪
ここにもこだわりが溢れています!
一石二鳥!?
4月25・26・27日に完成見学会を行う
YAMATO小山町の家。
こちらには一石二鳥のあるモノがあります!
それがこちら。
この赤丸の部分。
外のウッドデッキにつながる掃き出し窓から
出入りするための足を置く場所。
そしてちょっと腰を掛けて
寛いだり外の景色を楽しむ場所。
さらに・・・引き出しになっていて、
物を収納することができる場所!
あれ?一石三鳥!?
リビングは細かい小物が多い上、
お子様のおもちゃなども散らかりがちに・・・。
この収納の位置だとお子様の手が届くので、
お子様自身で後片付けもしやすくなります♪
YAMATO増田の家でも大活躍!
畳に座って寛ぎながら
必要な物をそのまま出し入れできちゃいます。
YAMATO東田中の家では、
小上がりにした和室の下の
空きスペースを有効活用!
一石二鳥?三鳥?四鳥??
色々な用途と兼ね備えられる
引き出し収納のご紹介でした♪
サンサンサン♪
サンサンサン♪
太陽がサンサン♪
というアンパ〇マンの歌を思い出すほど(?)
日光が眩しい場所がこちら☆
25・26・27日に完成見学会をおこなう
YAMATO小山町の家の下屋です。
赤丸の部分です。
「下屋」と呼ぶからには屋根なのですが、
なんと屋根に天窓をつけちゃいました。
以前峯田さんのブログでも紹介されていたので
覚えている方もいるかな?
天窓がついた部分の部屋は物干し室になっています。
そこで、夏の日差しを室内に届けるために
夏の日差しを遮る下屋に光の通り道を作っちゃおう!というわけです。
その横のリビング・ダイニングは深い軒に守られて、
夏は日差しを遮り冬は日差しを室内に届けてくれます。
そんな天窓。見上げるとこんな感じ。
今日は快晴だったので、
空の青が綺麗!
こんな日は、物干し室の洗濯物も早く乾くでしょう。
室内から景色を楽しむための天窓ではなく
こんな使い道も。注文住宅ならでは!
届きましたか??
YAMATOだより4月号、そろそろ皆様のお手元に
届いたでしょうか?
今月の切手は「美術の世界」。
青が特徴的な美術作品が選ばれています。
おや、どこかで見たことがある絵・・・。
完成見学会のお子様の見守りや
模型作成などでも大活躍の小山町のオーナー様のお家に
飾ってある、モネの「睡蓮」です。
オーナー様からも嬉しいお言葉が♪
私もこの絵は大好きで、
香川県からフェリーで行く直島という島にある
地中美術館で見て心を鷲摑みにされました。
(地中美術館のHPより)
建築家の安藤忠雄さんが設計した美術館で
その名の通り建物がほぼ地中に埋まっています。
「モネの一室」と呼ばれるこちらのお部屋。
特徴的なのが人工光が無く自然光のみで照らされているんです!
なので、鑑賞するときの天気や時間帯によって
受ける印象も変わってきます。
私が行ったときはちょうどあまり人がいない時期だったので
この空間を独り占め。なんとも贅沢な体験でした。
お気に入りの絵画を自宅でいつでも楽しめる生活、
いいなぁ♪♪
話は戻りますが・・・
YAMATOだより4月号の裏面!
4月25・26・27日で
完成見学会とさらに構造見学会を
同日時・同分譲地内で開催します!!!
1回で2つも見学できるなんて、これは行かないと♪
どちらも見ごたえ・聴きごたえたっぷりなので
是非いらしてください。
ご予約お待ちしております!
|